- 2023年1月27日
マイルって何?安く賢く旅するには「マイルの活用」がおすすめ!
旅好きならみんな大好き!なのが各航空会社のマイレージサービス、通称「マイル」ですよね。でも、意外と「結局何がいいのか」「使い方がわからない」「どうせそんなに行かないからたまらない」と、何もしていないという人も多いのでは? そんなことないんです!‥というより、年1回行けたらいい、そんなに旅にお金をかけ […]
旅好きならみんな大好き!なのが各航空会社のマイレージサービス、通称「マイル」ですよね。でも、意外と「結局何がいいのか」「使い方がわからない」「どうせそんなに行かないからたまらない」と、何もしていないという人も多いのでは? そんなことないんです!‥というより、年1回行けたらいい、そんなに旅にお金をかけ […]
旅を少しでも快適に楽しく過ごすためには、持ち物選びも重要ですよね。 旅の荷物はできるだけコンパクトに、身軽に…そんな気持ちはありますが、現地でアレがない&これを持ってくればよかった‥と思うのも残念です。そこで、添乗員数名に聞いた必ず持っていく旅にマストな便利アイテムをご紹介。 特に、今回は「 […]
飛行機に乗る際に、少々やっかいなのが荷物検査。スーツケースには入れられるけれど、機内持ち込みはダメ。逆に機内持ち込みはOKだけれど、スーツケースはNGなど、結局なにがダメなのかわからなくてパッキングに迷うことってありますよね? 特に、ダメなものを手荷物で持っていると、その場で捨てなければならないとい […]
初めての海外旅行、ツアー参加でどんなものを持っていけばいいのか迷うという人も多いはず。 これも必要なのか?あれもあったほうがいいのか?など、心配になって絞り込むのが難しいですよね。そんな方に向けて、この記事では海外を行き来している「添乗員ならではの海外旅行にオススメの持ち物」を紹介していきます! 絶 […]
旅添の添乗員が勝手に選ぶ「添乗員勝手にランキング」。今回はのテーマは、スリ被害が多い都市ベスト5です。 日本人は狙われやすい国民 日本人が特に海外旅行で気を付けなければならないこと、それはスリ、ひったくり、置き引きなどの軽犯罪です。ヨーロッパはとにかくスリなどが多い多い(笑)!まったく笑いごとではな […]
海外に行った際に、必ず知っておいてほしい日本との違いがあります。それは「治安」です。日本は、世界のなかでもトップレベルで治安のいい国。そのため、私たち日本人はかなり平和ボケしています。 行った先の治安をコントロールするのはやはり難しい。だからこそ、自分で被害に合わないように守るしか方法はありません […]
添乗員はツアー旅行に同行するのが仕事。そのため、できればたくさんの人にツアーに参加してほしいところです。ただ、実際にツアーを進めているからこそ感じる、メリット・デメリットがあります。 一人でも多くの人に満足した旅をしてもらえるために、ツアーのメリットとデメリットについて、本音をぶっちゃけます。 ツア […]
海外旅行の必需品と言えば、Wi-Fi。IstagaramやTwitterなどのSNSや、Webでお土産情報を調べるのはもちろん、自由行動の際のGoogleマップも命綱です。 そんな時、多くの人が海外格安Wi-Fiルーターレンタルをしていると思いますが、添乗員的におすすめなのは「海外対応のSIMカード […]
添乗員の一番の任務は、お客さまに安全に楽しく旅行をしていただくことなので、ことさら「安全対策」には目を光らせています。中にはそれが「しつこい!」「毎日同じことを!」とクレームになったりすることもあるのですが(笑)、盗まれるよりはマシです!(当サイトでもやたらとその手の記事が増えていきます…) 海外に […]
海外に行くと「こんなものまでお金払うの?!」というシーンによく遭遇します。できるだけ節約するところはして旅をしたいは当然のこと。ただ、国が変われば、お金がかかるものorかからないものも変わります。 ここでは添乗員がツアーでお客様によく言われる&必ずご案内する「日本は無料で海外では有料なもの」 […]